「しかしながら」、「けれども」という意味の副詞「however」


wait_train

今回は、「しかしながら」、「けれども」という意味の副詞「however」を覚えます。

GLAYの曲名にもなっていますので、意味は知らなくても「however」という単語自体は知っている人が多いですよね!!

この「however」ですが、“Though” “although”“but”などと意味が良く似ていて、よく接続詞的に使われるのですが、副詞です。

ですので、厳密には文をつなげないとうことになります。

つなげてる英文もたまにみますが・・・・

ジーニアスを熟読してみると、使い方は3種類あり「正式」「略式」など用例がいくつか紹介されていますが、今回は「接続副詞」という形で接続詞的に使うフレーズのみを覚えます。

一気に書くと混乱するので(私がです。)他の用法はまたの機会ということでよろしくお願いいたします。

「however」自体は、「どんなに~しようとも」「どれほど~であっても」という意味なのですが、

接続詞的に使われる場合は、「しかしながら」「けれども」「それにもかかわらず」という意味で使われます。

GLAYの曲は前者でしょうね。

そのほうがかっこいいので!!

では、接続詞的に使う場合ですが、ジーニアスによると

[接続詞的に;先に述べられたことと対照させて]対照の感じは but よりも弱い、文頭・文中・文末いずれにも用いられるが、書く場合はコンマで区切る

※ジーニアス英和辞典より引用

とあります。

副詞なので文末にも入れられるんですね。

と関心してしまいましたが、いろんなところに登場すると混乱するので、ここでは文頭に使ってみようと思います。

The Tokaido Shinkansen was supposed to leave at noon.   東海道新幹線は正午に出発する予定でした。

However, it was delayed for two hours because of earthquake.   けれども、地震の影響で2時間遅れました。

※be supposed to 動詞の原型(~するはずだった)

文頭・文中・文末いずれにも用いられるということなのですが、この形が一番すっきりしていて覚えやすいと思いますよ。

コンマを忘れないでね!!

ちなみに「however」では2つの文をつなぐことが出来ませんが、この文に「but」を使うとするならば、2文をつなげることが出来ます。

理由は「but」が接続詞だからです。

それと、「but」は文頭では使えません。

どちらを使ってもほぼ同じですが、「but」は口語で、「however」は文語でよく使われます。

簡単な例文で違いを観察してみましょう。

I was planning to go to Tokyo. However, I went to London.

※「however」の位置は文頭にしてあります。

I was planning to go to Tokyo, but I went to London.

※「but」の方のコンマはあってもなくてもOKです。

わざわざ説明しなくても、2つの文を見比べればわかりますね。

文がつながってるか、そうでないかです。

優良教材をお探しの方へ 各英語教材の中から2つだけ厳選しました

英会話をしたいなら

コストパフォーマンス最高で返金保証付きの初心者用優良教材
Hapa英会話

発音を直したいなら

口の中の動きををCGで確認できる発音矯正の頂点に立つ教材
ネイティブスピーク