低い頻度を表す副詞「rarely」「seldom」「hardly ever」「almost never」「never」


kotowaru

今回は、低い頻度を表す副詞「rarely」「seldom」「hardly ever」「almost never」「never」を勉強します。

Hiro rarely drinks green tea.   ヒロは、めったに緑茶を飲まない。

Hiro seldom drinks green tea.   ヒロは、たまにしか緑茶を飲まない。

Hiro hardly ever drinks green tea.   ヒロは、ほとんど緑茶を飲まない。

Hiro almost never drinks green tea.   ヒロは、めったに緑茶を飲まない。

Hiro never drinks green tea.   ヒロは、決して緑茶を飲まない。

この5つの例文を見ると、「never」だけは、「決して」なので頻度が「0%」だと言うことが分かり、明らかに他の4例文とは違うことが分かります。

が、他の4つはジーニアスで調べて見ると、

「rarely」を調べた時点で、頻度は「seldom」「hardly ever」とほぼ同じと書かれていました。

「seldom」よりも口語的とも書かれていました。

ジーニアスの訳は「めったに・・・ない」となっています。

「seldom」は「rarely」「hardly ever」「almost never」とほぼ同じでこれらより堅い語と書かれています。

「hardly ever」「almost never」に関してはあまり詳しく書かれていませんでした。

つまりは、どれも頻度はほぼ同じと言うことです。

ここから分かったことは

カジュアル度 rarely> seldom

フォーマル度 seldom> rarely

口語度    rarely> seldom

低い頻度  どれもほぼ同じ

ということです。

最後に、私の受講していたレベッカ先生メールレッスンに頻度の%が書かれていたので、シェアしておきます。

rarely・・・ (10-15%)

seldom・・・ (10-15%)

hardly ever ・・・(10%)

never・・・ (0%)

「almost never」に関しては、書かれていませんでしたが、レベッカ先生はネイティブアメリカンなので、信用できる%表示かと思います。

ご自分の感覚で書かれているのだと思いますが、ここからも、そんなに違いがないことが分かります。

優良教材をお探しの方へ 各英語教材の中から2つだけ厳選しました

英会話をしたいなら

コストパフォーマンス最高で返金保証付きの初心者用優良教材
Hapa英会話

発音を直したいなら

口の中の動きををCGで確認できる発音矯正の頂点に立つ教材
ネイティブスピーク