「ほとんど~ない」と程度が小さいことを表す準否定語「hardly, scarcely, barely」


hotondo_nai

今回は、「ほとんど~ない」と程度が小さいことを表す準否定語「hardly, scarcely, barely」を勉強します。

通常の否定文では、

be動詞、助動詞の後ろに「not」、一般動詞の場合は、直前に「do not(don’t)」または 「does not(doesn’t)」をつけました。

He isn’t an actor.  (彼は俳優ではありません。)

I can’t speak Japanese. (私は日本語を話せません。)

I don’t have any money. (私はお金を持っていません。)

She doesn’t have any money. (彼女はお金を持っていません。)

また

否定語で否定を表すには、

「not」の代わりに「never(副詞)」「no(形容詞)」を使うことで、強い否定を表現することが可能でした。

I have never eaten raw fish. (私は、今までに一度も 生魚を食べたことが無い 。)

I have no money. (私はお金がまったく無い。)

などです。

今回勉強する「準否定語」は、これら完全に否定をしている文と比べると、少しソフトなニュアンスになる言葉で、

日本語で言うところの「ほとんど~ない」「めったに~ない」といった感じのときに使うことができます。

hardly は、「ほとんど…でない」と言う意味なので、ソフトな否定といっても、ほぼ否定していると考えて良いでしょう。

scarcelyhardlyとほぼ同じ程度の否定なので、同じように使えます。

両方の英単語を辞書で引いてみれば、【類語】と言う欄に両者が出てくるでしょう。

また、同じような単語で「barely(辛うじて)」もありますが、hardlyscarcely よりは、否定的な意味が弱いとされています。

例えば「hardly,  scarcely」

He has hardly scarcely ) any money. (彼は、ほとんどお金を持っていない。)

のように完全に否定する場合に使うのですが

barelyの場合は

He has barely any money. (彼は、ほとんどお金を持っていない。)

I have barely enough money for lunch.  (私は辛うじて昼食代を持っている。)

のように、否定肯定も可能です。

これは、話し手、聞き手、両者の捕らえ方によって違うので、その場の空気を読むしかありません。

ただ、「any」のように否定で使う言葉 が入っている場合は、話し手は間違いなく否定 として話していることになります。

優良教材をお探しの方へ 各英語教材の中から2つだけ厳選しました

英会話をしたいなら

コストパフォーマンス最高で返金保証付きの初心者用優良教材
Hapa英会話

発音を直したいなら

口の中の動きををCGで確認できる発音矯正の頂点に立つ教材
ネイティブスピーク