便利だけど分かりにくい?関係代名詞「What」


pc

今回は関係代名詞「What」を勉強します。

関係代名詞「What」がどのようなときに使われるかというと、まずは今まで見てきた表を見てみましょう。

先行詞 主格(~が) 所有格(~の) 目的格(~を)
who whose whom
物,動物 which whose(of which) which
人、物、動物 that that
物(先行詞を含む) what what

関係代名詞「What」は、先行詞が「主格」か、「目的格」で使えて、物(先行詞を含む)となっています。

先行詞を含む???

実は、ここが便利でもあり面倒でもあるところなのですが、

関係代名詞「What」は「~こと」「~もの」と言う意味で名詞的に使われ

「the thing(s)」という先行詞を含んでいるので、先行詞は必要無いという関係代名詞です。

また、名詞的に使われるので、「主語、補語、目的語」のいずれにもなりえます。

便利と言うのは英文を簡単に出来、口語で使いやすいからで、実際に英会話でネイティブは多用します。

TOEICでも、ガンガン出てきます。

それとは逆に、面倒なところは、

先行詞を含む = 先行詞が必要無い = 先行詞が無い

と言うところです。

今まで勉強してきた関係代名詞は

先行詞が人か?

それとも物か?

各は何かで決めましたし、意味を理解する上でも先行詞は重要な意味を持ちました。

ですが、この「What」を使った英文は、先行詞がありません。

これだと関係代名詞を使った英文だという区別がつきにくいので、初心者には少し面倒なのです。

ですが、例文をたくさん見て慣れてさえしまえば、「便利」という部分だけが残りますし、実際の英会話で関係代名詞に「What」が多用されていることに気が付き英語がもっと楽しくなる事間違い無しです。

ということで、関係代名詞「What」をじっくり勉強してみます。

いきなりです例文をみちゃいます。

This is what I want.

これは私が欲しいものです。

関係代名詞「What」は「the thing(s)」という先行詞を含んでいる

これをもう少し詳しく説明するとこうなります。

what = the thing(s)+which

つまり

This is the thing which I want.

This is what I want.

は同じです!!

「what」の中に「the thing(s)+which」が含まれちゃってるんですね。

いつも思いますが、英語圏の人は合理的というかなんというか、英文を短く進化させることに対しては努力を惜しみませんね。

こういう表現、英語ネイティブは普通に使いますので、理解できると英会話の幅がぐーんと広がります。

例えば、こんば「What」で始まる英文をみて

・・・これクエスチョンマーク書き忘れてるね

とか

・・・「なんでこういう意味になるんだろう?」

と思ったことはありませんでしょうか?

What I want is a new PC.

私が欲しい物は新しいパソコンです。

この先頭にある「What」は関係代名詞だったんです。

置き換えてみるとこう・・・

The thing which I want is a new PC.

私は、これを勉強してから長文読解力がかなり上がりました。

先行詞を考えずに話せるなんて「便利」だと思いませんか?

だからこそネイティブも多用するんだと思います。

ちなみに慣れなので、「What」とセットで、「~こと」「~もの」を覚えちゃうともっと簡単に使えます。

What you said.(あなたが言ったこと)

What he said. (彼が言ったこと)

What I bought.(私が買ったもの)

What I thought.(私が思っていたこと)

What he saw.(彼が見たもの)

What you want.(あなたが望むもの)

What they did.(彼らがしたこと)

What you have to do.(あなたがしなければならないこと)

とかです。

「What you said.」「What you want.」なんてホント頻繁に見かけますので今までに理解できなかった英文を読み返してみてください。

その英文の中のいくつかが。関係代名詞「what」の可能性があります。

最後に、「What」が使われる3つのパターン「主語、補語、目的語」の例文を見ておきます。

1、主語になるパターン


bought_food

What I bought just before is the food for dinner.

ついさっき購入したのは夕食よ。

「what I bought just before」は「ついさっき買ったもの」という主語。

2、目的語になるパターン

I could’t understand what you said.

あなたの言ったことが理解できなかったです。

「what you said」が「あなたの言ったこと」でunderstandの目的語。

3、補語になるパターン

Hiro is not what he used to be.

ヒロは以前の彼ではない。

what he used to be.」=「以前の彼」が補語です。

ヒロは変わってしまったわけですね。

この表現は、慣用句としてよく使われます。

優良教材をお探しの方へ 各英語教材の中から2つだけ厳選しました

英会話をしたいなら

コストパフォーマンス最高で返金保証付きの初心者用優良教材
Hapa英会話

発音を直したいなら

口の中の動きををCGで確認できる発音矯正の頂点に立つ教材
ネイティブスピーク